文言集

– Collection of Words –

Combeezの管理画面やサイトに出てくる分かりにくい単語を説明しております。

あ行
ワード説明
ID「com-…」(チーム)「ser-…」(サービス)「user-…」(ユーザー)で始まるもの。
アクションサイト訪問者がサイト上で行う行動と、それに伴う本サービスから自動で行われる行動の総称。
Adminサービスの作成・編集・削除・閲覧全てが可能という意味。
iマークインフォメーションマーク。 各サイトの個人情報の取扱いについてなどがリンクになっている。
HTMLご意見やご質問など、「お問合せより気軽に言いたいことを言ってもらう」入力フォームのこと。 ランディングページも作成できる。
ExpectPersonalData個人情報(メールアドレス等)を閲覧できるかの権限。 チェックを入れると閲覧できる。
か行
ワード説明
期間限定ポップ設定した期間の間、優先して表示されるポップ。
Google AnalyticsGoogleが提供するアクセス解析ツール。
グループメンバーの権限を一括で付与・管理できる機能。
言語設定言語設定を変更できる。
行動レポートサイトの閲覧数や、ポップからの送信数などを確認できる。 csvレポートで出力も可能。
さ行
ワード説明
サービスサイトで行うすべての動作を管理する場所。
サマリーサイト訪問者からの様々な行動の数字のまとめ。 多角的に行動を確認できる。
サンプルチームシナリオが構築されたものが入ったチームのこと。 用途によって参照。
自動アクション回数Combeezが自動で行うアクションの回数。
シナリオ脚本という名の通り、本サービスで設定している条件。 すなわち、ストーリーに応じて設定を行うこと。
シナリオ履歴管理設定した全てのシナリオの履歴が管理されているところ。 削除したシナリオもここから復元できる。
所属サービス自分で作成したサービスまたは、参加を申請し許可されたサービス。 許可されていないサービスは自分の管理画面に表示されない。
条件を満たしたら実行シナリオが実行されるタイミング。 二回目以降は条件を満たしても実行されない。
シンボルカラーサービスに登録するサイトのイメージカラー。 複数サービスを作成した時に区別しやすくするためのもの。
すぐに実行シナリオが実行されるタイミング。 設定していた行動がサイト訪問者によって行われると、すぐにシナリオが実行される。
た行
ワード説明
チームCombeezを使用するにあたり、メンバー管理やサービス管理などすべてを行う場所。 これを作成しないとサービスが利用できない。
チーム内の閲覧閲覧のみ可能(メンバー、サービスの編集不可)
チーム内の作成・編集チーム内の閲覧・編集・削除できる機能。 メンバーの権限付与や編集はできない。
チームの管理者チーム内の閲覧・編集・削除、メンバーの権限付与や編集をする機能。
チーム連絡サイトの訪問者からアクションがあった場合に、メールかslackで通知する機能。
チュートリアル最初に使い方を覚えるため、指示通りに操作を行う画面。 何度でも表示可能。
通知用メールアドレス本サービスからの通知(コマンド)を受け取るメールアドレス。
トラッキングコード本サービスを使用するためのコード。 これをご自身のサイトに設置することで利用開始できる。
トリガーアクションのきっかけになる行動。
は行
ワード説明
Combeez株式会社コンビーズが運営しているこのサービスの名称。
Combeezからのリアクションサイトの訪問者から特定の行動があった時に、Combeezから自動で行われる行動。
ビジターサイトの訪問者。
ビジターからのアクションサイトの訪問者が行った行動そのもの。 ポップの送信などを指す。
ビジターのアクション数サイトの訪問者が行った特定の行動回数。
プッシュ通知インセティブ画面上に自動的にお知らせを表示する機能。 プッシュ通知を許可した人にだけ表示される。
汎用Aサンプルシナリオの一つ。 どんな用途でも使用できるようにシナリオが構成されている。
ぼやきフォーム匿名で気軽に意見などを伝えれる送信フォーム。 HTML管理画面から作成することができる。
ま行
ワード説明
未追跡GETパラメータ名追跡を解除されユーザーの動きが追えなかったときに表示するための値(行動の分析に使用)。
メディアライブラリー画像をアップロードし、様々な場所で使用するため保存しておく場所。 画像はチーム内全てのサービスで使用できる。
メンバーチーム作成者以外で、チームの権限を持っている人。
ら行
ワード説明
ランディングページLPの画像や文章を好みのものに書き替えて作成できるフォームのテンプレート。 HTML管理画面から選択肢作成できる。
ReadOnlyサービスの閲覧のみ可能の意味。
リンククリック指定したページ内のリンクのうち、どれかをサイトの訪問者がクリックすること。
Translate »