Contents
Contents
【後編】Web接客の活用事例から学ぼう
Web接客のCombeezを取り入れると、Web接客ツールのひとつである、ポップアップやプッシュ通知などが、お客様のサイトを演出します。
ポップアップは、訪問者の閲覧履歴などをもとに、商品やサービスを的確に案内します。
また、問い合わせフォームやチャットも使えるので、訪問者が気軽に運営側に対して、問い合わせを行うことができます。
プッシュ通知は、訪問者が通知を許可した場合、ユーザーのスマートフォンやタブレット端末、パソコンに直接、サイトの新着情報や更新情報を通知します。
このような演出をサイト内で行うことで、離脱防止、再訪問につなげることができます。
簡単に解説すると上記の内容となりますが、それでも「Web接客の使い方が分からない!」と言う方も、いらっしゃるのではないでしょうか?
例
- Web接客のおすすめの運用方法があれば知りたい
- Web接客の活用事例をまとめてくれると操作しやすくなる
- いまいちWeb接客の使い方が分からないのでガイドが欲しい
と、いったことを考えたことはありませんか?
そこで、今回はWeb接客の活用事例集後編をご紹介します。
Web接客は、業種問わずさまざまなサイトでご使用いただいております。
各業界の活用事例をまとめてご紹介しておりますので、ぜひ、活用してみてくださいね。
おさらいWeb接客Combeez
ここでは、活用事例のご紹介の前に、簡単にWeb接客ツールのひとつである、ポップアップとプッシュ通知について、解説します。
ポップアップについて
Web接客ツールのひとつであるポップアップは、商品やサービスをスムーズに案内します。
訪問者の閲覧履歴を参考に、その方に見合った商品、サービスを的確に表示し、購買意欲を高めます。
これにより、サイト内をくまなく見てもらえる可能性が高まり、離脱防止につながります。
さらに、問い合わせフォームやチャットを使うと、訪問者とコミュニケーションがとれます。
こうしたフォームなどを設けることで、訪問者の商品やサービスに関しての問い合わせに対し、迅速な対応を可能にします。
コンサルタントによる、手厚いフォローにより、顧客満足度が向上し、リピーターになる可能性も高まります。
プッシュ通知について
プッシュ通知もWeb接客ツールのひとつです。
プッシュ通知を設定すると、訪問者が通知許可した場合、サイト内の新着情報や更新情報をユーザーのパソコンやスマートフォン、タブレット端末に、ダイレクトに通知を送ることができます。
通知により、一度サイトに訪れた方が再訪問する可能性が高まります。
各業界の活用事例から知る
まずは、各業界でのWeb接客の活用事例について、ご紹介します。
いろんな業界のサイトで、Web接客は使用されております。
異業種問わず、どんな使い方があるかを参考にして、ぜひ、Web接客導入済みの方は活用していただき、まだお済みでない方は、参考にしてくださいね。
製造業
Web接客ツールのひとつである、ポップアップを使うと、BtoB向け営業がスムーズに行えます。
例えば、OEM商品に関しての資料請求を案内したいのであれば、ポップアップで、
「資料請求はこちら」
と一文を添えて表示します。
これにより、お客様のサイトを閲覧した訪問者は、気軽に資料申し込みが行えます。
そのほか、ポップアップの機能のひとつであるチャットを設けると、リアルタイムでの接客が可能となります。
この機能を使うことで、製品に関しての疑問などを直接解決することができます。
Web接客ツールのひとつ、プッシュ通知も有効です。
例えば、年度での組織変更、異動といったIR情報を通知すれば、取引先はスムーズに会社の状況を把握することができます。
通信メディア
通信メディア関連でもWeb接客ツールは活躍します。
ポップアップで、情報に関しての問い合わせを受け付けることも可能ですし、メール配信を行っているのであれば、
「メール配信の購読募集中」
といった形で、案内が流せます。
これにより、サイトのファンを増やすことができます。
特に、プッシュ通知は有効です。
最新記事を公開する度に、その情報を通知として送ることで、再訪問してくれる可能性が高まります。
Web接客は情報発信ツールのひとつとしても有効です。
公共機関
例えば、鉄道会社のサイトに、Web接客ツールを設置した場合、電車の路線図や発着時間といった、電車を利用する側が欲しいと思うわれる情報(ページ)を、ポップアップで案内できます。
これにより利用者は、迷わずに特定のページへ移れるので、探す手間が省けます。
プッシュ通知を設定すると、電車の遅延情報などを通知として送ることができます。
この通知により利用者は、素早く鉄道会社を変更したり、路線を変えるといった行動に移せるため、こうした情報は重宝します。
もちろん、公民館や大学などの施設関係でも使えます。
公的な施設であれば、年末年始の営業時間をプッシュ通知で知らせたり、大学であればオープンキャンパスの申し込み、大学入試に関することなどを、ポップアップでお知らせできます。
Web接客を導入し活用事例を試そう
Web接客CombeezのWeb接客ツールのひとつである、ポップアップとプッシュ通知の活用事例について、ご理解いただけたかと思います。
Web接客ツールを使うことで、訪問者に対して、商品やサービスをスムーズに案内します。
この効果により、サイトへの離脱防止、再訪問につなげることができます。
まだ、導入していない方がいましたら、まずはアカウント登録でお試しください。
更に、今回ご紹介した活用事例を参考に運用してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、Web接客Combeezの活用事例集の後編をご紹介しました。
Web接客ツールのひとつ、ポップアップやプッシュ通知は、各業界でご利用可能です。
活用事例でもお伝えしたとおり、ポップアップは商品やサービスをスムーズに行い、訪問者に対して、案内します。
また、問い合わせフォーム、チャット機能を使うと、訪問者と気軽にコミュニケーションが行えます。
これにより、訪問者の離脱防止につなげたり、問い合わせ時のフォローの良さから顧客満足度が向上し、リピーターになる可能性が高まります。
プッシュ通知も、サイトの最新情報などを通知することで、再訪問を促すことができます。
今回の記事は、活用事例集ですので「使い方が分からない!」と言う方は、ぜひ、ガイドのひとつとしてご覧ください。
以上、活用事例集の後編でした。
活用事例集の前編もございますので、併せてご覧くださいね。/p>