Contents
Shopserveへのトラッキングコード設定方法
トラッキングコードとは?
ショップを利用する顧客の行動履歴情報を取得するためのコードのことです。
ここではShopserveへの設定方法をご紹介します。
トラッキングコード設定手順
Combeezの管理画面で「トラッキングコード」をコピー
Combeezの管理画面にログインして、「初めての方へ」ページに移動します。
管理画面TOP >> チーム >> tutorials
1.サービスを選択してください
サービスを選択する
2.ドメイン直下かそうでないかを選択
ドメインを選択する
2-1.ドメイン直下の場合はそのままトラッキングコードをコピーしてください
ドメイン直下の場合はそのままトラッキングコードをコピー
2-2.ドメイン直下でない場合は、そのパスを設定してください。
ドメイン直下でない場合は、そのパスを設定してください。
3.生成されたトラッキングコードをコピー
生成されたトラッキングコードをコピー
Shopserveの管理画面でトラッキングコードを設定
Shopserveの管理画面にログインして、「アクセス集計タグ設定」ページヘ移動します。
集客・運用 >> 外部アクセス解析ツール >> アクセス集計タグ設置
3.「アクセス集計タグの設定」枠内のテキストエリアへ「共通トラッキングコード」を追加で貼り付け、(既存のテキストを削除しないように注意)[設定を保存する]ボタンをクリックします。
設定した内容はスマホ・PCどちらのページにも反映されます。
アクセス集計のタグ設定
設定は以上で終了です。
「トラッキングコードの設定方法がわからない」
などありましたら、
下記、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Combeezでは、トラッキングコード設置の作業代行も随時承っておりますので、お気軽にお問合せください!
その他の機能の設定手順について
他の機能の設定手順について、YouTube動画で紹介しております。
*チャンネル登録して頂けますと、次回よりスムーズに閲覧できます。