沿革

1998年 12月無料メルマガ「なーるほど! ドットコム」をリリース
2002年 3月有限会社コンビーズを設立(大阪本社)
2002年 6月メール配信サービス「コンビーズメール」をリリース
2003年 5月オンラインショップマスターズクラブ(OSMC)に加盟
2003年 7月大阪本社オフィスを移転(大阪市北区)
2003年 12月全国イーコマース協議会(EC協議会)に加盟
2004年 2月「TRUST-e」の認証を取得
2006年 4月「CombzNet(現:コンビーズアフィリエイト)」をリリース
2006年 9月株式会社コンビーズに組織変更
2007年 4月イーコマース経営者戦略塾(e塾)に加盟
2007年 7月「ISO27001」の認証を取得
2007年 12月便利webツール「どうぐばコン」をリリース
2008年 6月総合サイト「コンビーズポータル(現:アット・コンビーズ)」をリリース
2008年 11月「プライバシーマーク」の認証を取得
2009年 9月PC・携帯向けメール配信システム「コンビーズメールモバイル(現:コンビーズメールプラス)」をリリース
2010年 9月社内ラボ発サービス「カレーノグジェネレーター」をリリース
2010年 9月社内ラボ発サービス「Ust Time Table」をリリース
2013年 5月ステップメール配信サービス「ナチュラルメール」をリリース
2015年 6月レコメンドサービス「コンビーズレコ」をリリース
2021年 2月大阪本社オフィスを移転(大阪市北区)
2021年 2月Web接客ツール「Combeez」をリリース