新企画「メール de 短歌」が始まりました!

イベント内容

“メール”で詠み、“メール”で届ける。
応募も審査もすべてメールで完結する、新しいかたちの短歌コンテストが始まります。
お題はその名の通り「メール」
メールを題材にした五・七・五・七・七の世界を、あなたの言葉で紡いでください!
もちろん、短歌が初めての方も大大大歓迎です!!

最優秀作品には5,000円のAmazonギフトを差し上げます。

あなただけの作品を、
この機会に公開してみませんか?
ぜひ楽しんでいただけたら幸いです!

審査方法

本企画では、作品の応募から投票まで、すべてメール(応募フォーム)で行います。
応募作品は弊社メルマガで10作品ずつ配信し、読者と審査員の一票で勝者を決定
審査はリーグ戦方式で進行し、最終的に「最も心に届いた一首」を選びます。
審査だけのご参加もOK。メルマガ登録であなたの一票を届けましょう。

※もちろん投票は匿名となります。
※ご応募の数にもよりますが、メルマガの配信時期は未定です。
だいたい開始後、1週間ほどで初回の審査メルマガが届く予定です。

作品規定

テーマ:「メール」
形式:短歌

おひとり様、何点でもご応募が可能です。

ご応募方法

メール(応募フォーム)からの投稿

※当方のコンテストに関するご質問などもこちらのフォームからお受けしております。

    お名前

    メールアドレス

    作品を記載

    east

    締切時期

    2025年11月15日

    ご応募お待ちしております!
    ぜひ一緒に遊びましょう♪
    よろしくお願いいたします☆彡

    著作権の扱いについて

    1. 応募作品の著作権は応募者さまに帰属します。

    2.応募者さまは当社に対し、応募作品を当社ホームページ、SNS、印刷物、展示会、広報活動その他当社の事業に関連する媒体において、無償かつ非独占的に利用(複製、公衆送信、翻案、展示を含みます)する権利を許諾するものとします。


    3.当社は、応募作品を利用する際に、応募者の氏名またはペンネームを表示する場合があります。


    4.応募者さまは、応募作品が第三者の著作権その他の権利を侵害しないことを保証するものとし、万一紛争が生じた場合は応募者の責任と負担において解決するものとします。

    主催:株式会社コンビーズ
    企画委員長:川上サトシ(マーケター・ライター)

    審査員:宇都宮凛奈(ライター)
    審査員:川上あおい(ライター)

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次
    閉じる